「ミニボイスドラマ」、「相手に想いを伝える台詞の出し方」、「脚本作り」、「紙芝居講座」等、普段のレッスンとはひと味ちがうワークショップでした。
入団式では新入団生を迎え入れ、卒団式では5名の卒団生を送り出しました。
劇団OBで俳優の建蔵さんを講師としてお呼びし、特別ワークショップを行いました。 演じることの楽しさをワークショップをとおして学びました。
緊張気味の新入団生達でしたが、楽しくレッスンに参加していました。秋にも10月入団生の新人レッスンを行いました。
昨年に続き、小中学生を対象に演劇体験教室を開催しました。演劇の基礎レッスン、そして、小学生は公演稽古を見学、中学生は劇団員と一緒に公演演古に参加してもらいました。
児童文学の名作『ナルニア国物語』を、156名の劇団員が力を合わせて「ジゲキのナルニア」を創り上げました。
千種文化小劇場にてナゴヤ座主催の極上ナゴヤカブキ『MACBETH-魔苦減須-』を観に行きました。 シェイクスピアの「マクベス」をナゴヤ座流にアレンジ、歌舞伎要素を取り入れながら、殺陣あり、涙あり、笑いあり、迫力満点のお芝居でした。
今年は、全団員参加型のクリスマス会を開催しました。劇団OGのりさちゃんとたまちゃんによる飛び出す紙芝居の観劇、チーム対抗の趣向を凝らしたゲーム、そして、恒例の児劇No.1を競う「J1グランプリ」。皆でたくさん笑って今年を締めくくりました。